アーカイブ:2016年 12月
-
12.302016
今年も
大変お世話になりました!今年最後のブログはもうすぐ迎えるお正月についてです。みなさんはお正月、どのようにお過ごしになられますか?お正月にも様々な風物詩がありますが、今回はその中からいくつかご紹介します。
-
12.162016
来週の
21日は冬至です!冬至にはかぼちゃを食べ、ゆず湯に入るというのは有名ですが、なぜなのでしょう。かぼちゃは漢字で書くと「南瓜」と書き陰(北)から陽(南)に向かう事を意味し、運盛りのひとつであります。
-
-
12.92016
朝晩寒い日が続きますが
日中は風が強くなければ暖かい日もありますね。しかし今度の日曜日は日中も寒いみたいですので温かく過ごし、体調を崩さないように気をつけてください!さて、今回はインフルエンザ予防の第2弾、予防に効果的な食べ物についてです。
-
12.22016
12月になりました!
12月になりました、今年も残すところあとひと月です。年々早くなっていく気がします…今朝の筑波山です!やはり冬は空気が澄んでいて綺麗に見えます。さて、今年もインフルエンザ流行の季節になりました。