12月になりました!
16.12.02

- 12月になりました、今年も残すところあとひと月です。
年々早くなっていく気がします…
今朝の筑波山です!
やはり冬は空気が澄んでいて綺麗に見えます。
さて、今年もインフルエンザ流行の季節になりました。
みなさん体調の方はいかがですか?
予防にはやはり手洗い・うがいが重要ですよね!
今回は正しい手洗いについてご紹介します。
- 流水を両手につけて石けんを手のひらでのばし、手のひらをこすりつけよく洗います。
- 手の甲に石けんを伸ばすように洗います。
- 手指の先や手爪の間をよくこするように洗います。
- 手指の間を洗います。
- 親指を捻るように洗います。
- 手首も忘れずに洗います。
- 流水で石けんをきれいに洗い流します。
- ペーパータオル等できちんと両手、指先までしっかり水を拭き取ります。
以上、ちょっと大変ですが試してみてくださいね。
次回はインフルエンザ予防に効果的な食べ物をご紹介します!
関連記事
- 2017.08.22 下妻市 しびれ治療
- 2024.07.22 ゴルフ肘(2)原因
- 2017.01.11 酉年生まれの方の特長って、どんなのがありますかっ?
- 2023.03.06 起立性調節障害(1)起立性調節障害って何?
- 2018.02.24 下妻市の治療院による腰痛対策
- 2017.03.31 明日から