足元冷える時期ですよねっ。
こんにちは!
関東地方も、寒さも厳しくなってきましたね!それに伴い、腰痛や足元の冷え感など、気になる事も多くなっていませんかっ?足の冷えを改善するために必要な栄養素は、ビタミンB、C、Eです。
健康な皮膚や血管を作るために必要なビタミンB、血流を促し美と健康に深くかかわるビタミンE、皮膚や血管を強くし若返りのビタミンとも呼ばれるビタミンCのそれぞれの相乗効果で足の冷えを改善していきます。
これらの栄養素が含まれた食材の他、体の調子を整える働きを持つミネラル分が含まれた食材も積極的に食べていきましょう。
ミネラル分はむくみの原因となる塩分などを体の外へ排泄させる働きを持っています。
むくみが冷えを招く一方で、冷えがむくみを招くこともありますので、むくみもしっかり撃退するための食事を意識していきましょう。
アボガドとトマトに、レモンスライスを添えて和えたサラダや、体を温める効果がある根菜類の煮物、豚肉とキャベツの炒め物等は特に冷えを改善するためにお勧めの食品です。
体を冷やす食べ物として嫌われていますが、生野菜を食べることで体の代謝を促す酵素も取り入れることができます。
肉類も細胞レベルで体を丈夫にするために必要な栄養素が含まれていますので、適度に食べましょう。
脂肪分が気になる場合は、脂分を落とすために湯でこぼしてから調理されることをお勧めします。
赤身が多い部分を食べることも一案です。
ビタミン類の他、体を温める効果を持つ根菜類、ショウガ、山芋等は積極的に食べることで体を温め燃えやすい体質に変えてくれます。
体を冷やす原因となる、お通じの滞りを一掃するこんにゃくやゴボウなどもバランス良く食べるようにしたいものです。
特に、繊維質が多い食事は体の中の老廃物を排泄させる働きも持っています。
酒粕、麹、味噌などの発酵食品も体を温める作用があります!
それ以外にも、色々ありますので、当院では、そんな内容なども、当院スタッフとお話できますよっ。
関連記事
- 2017.07.20 7月14日第2回 下妻整骨院杯 パークゴルフ大会開催しました!
- 2017.11.01 下妻市 整体院 膝痛
- 2024.06.10 ぎっくり背中(1)症状
- 2018.02.03 下妻市にある整骨院による健康情報
- 2022.02.28 ドケルバン病
- 2023.07.24 手のしびれ(5)頚椎症性神経根症