身体を横に曲げると腰が痛む(1)症状
24.12.02
腰痛。大きく分けて、前に腰を曲げると痛みが出る「屈曲型腰痛」と、後ろに反った時に痛みが生じる{伸展型腰痛」がありますが、身体を横に倒した時に痛みが出る腰痛があります。「側屈型腰痛」もあります。これらが単体ではなく、複合的に生じ、痛みが出るケースもあります。
日常生活では、体操やストレッチをしなければ、身体を横に倒す動作をすることは、ほとんどありません。しかし、横向きに寝ている時や、足を組んで座っている時に体幹を曲げて(側屈)しています。その時に痛みが出ると言います。
横向きに寝ることや、足を組んで座ることを日々重ねていくと、屈曲型腰痛になりやすくなりますので、ご注意ください。
関連記事
-
2017.11.01 下妻市 整体院 膝痛
-
2024.09.01 寝違え(急性疼痛性頸部硬直)(3)治療
-
2023.05.15 巻き肩(3)改善のストレッチ
-
2018.07.08 下妻市の整骨院による健康情報
-
2017.07.19 下妻市 訪問鍼灸マッサージ
-
2024.06.10 ぎっくり背中(1)症状