円背、猫背予防(2)
22.12.25
猫背やお年寄りに多い円背には、どのようなリスクがあるでしょうか?
① 転倒しやすくなる
円背は、姿勢が前のめりになり、転倒しやすくなります。そのため、骨折のリスクが高まります。
➁ 肺などの器官が圧迫される
器官が圧迫されるため、呼吸困難を生じます。体中に十分な酸素が行き渡らないので、筋肉が酸欠状態になり、十分なポテンシャルを発揮できなくなります。
また、内臓が圧迫され食欲も落ちやすくなります。腹圧の上昇もまねき、便秘、腸炎、胃潰瘍、食道裂孔ヘルニア、逆流性食道炎を引き起こします。
③ 誤嚥性肺炎の恐れがある
円背によって前傾姿勢になると、食物や唾液が器官に入りやすくなるため、誤嚥性肺炎を引き起こしやすくなります。
以上、今回は円背のリスクをお伝えしました。次回は、円背の改善体操をお伝えします。
どうぞ、良いお年をお迎えください。
関連記事
-
2024.04.22 脊椎分離症(2) 原因
-
2024.08.12 寝違え(急性疼痛性頚部硬縮)(1)症状
-
2018.03.25 下妻市の整骨院による腰痛対策
-
2023.08.14 夏は内蔵型冷えにご注意
-
2021.08.15 夏バテ対策
-
2022.09.12 逆子の矯正(1)