円背、猫背予防(3)
23.01.09
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
去年からの引き続きの円背についてお伝えします。
円背は原因が圧迫骨折の場合、手術療法などの治療になります。しかし、筋力低下による不良姿勢が原因のケースは、筋力トレーニング、ストレッチで改善されます。
円背をさらに進行させないために、まずは、肩回り、首周りの筋肉の緊張をほぐしてからストレッチを始めましょう。
1 肩を開くストレッチ
① 足を腰幅に開いて椅子に座ります。
➁ 手を後ろに組みます。
③ 腕を斜め下に伸ばし、20秒キープします。

2 首、背中を伸ばすストレッチ
① 椅子に腰かけ、首を曲げ、背中を丸め5秒キープします。
➁ 首と背中を反らし5秒キープします。

次回さらに、円背のストレッチをお伝えします。
関連記事
-
2024.02.19 梨状筋症候群(1)症状 -
2017.01.06 あけましておめでとうございます。 -
2017.12.23 下妻市 整体院 野球肩 -
2021.12.12 好転反応 -
2017.03.17 最近 -
2017.04.05 患者様とのやり取りのお話



