営業日時:平日9:00~19:30 土曜9:00~17:00受付

下妻店 TEL: 0296-54-6447

下妻市 整体 肩の痛み

17.10.03
Pocket

logo2

下妻整骨院しもつま鍼灸院、ブログ担当青山です。

肩の痛みについて

首と肩まわりの痛みについては、以下の様な分類に分けることが出来ます。

症 状 分 類
急激な痛み (1)肩関節脱臼 (2)石灰沈着性腱板炎等
慢性的な痛み (1)回施筋腱板炎 (2)回施筋腱板断裂(インピンジメント症候群)
(3)上腕二等筋長頭腱腱鞘炎 (4)五十肩(肩関節周囲炎)など
その他 (1)胸郭出口症候群 (2)肩手症候群 (3)頸肩腕症候群 (4)肩凝り等

交通事故について

交通事故の追突時のムチ打ち損傷等での運動障害は、マッサージや指圧等の強い刺激はかえって筋肉の緊張をもたらします。自然形体療法ではやさしく痛みを解消します。交通事故の機能障害や痛み、又は後遺症でお悩みの方はご相談下さい。

肩の痛みについて

交通事故のムチ打ち損傷や寝違え損傷等の首・肩・腕の痛みについて骨折や脱臼以外に、肩の急激な痛みを伴うものとして石灰沈着性腱板炎が有ります。

これは、腱板と呼ばれる付近にカルシウムが沈着し腫れや熱感を感じ、痛みのために肩を動かすことが困難になります。

慢性的な痛みとして回旋腱板炎や上腕二等筋腱腱鞘炎等が有りますが、回旋鍵板炎は肩を側方向へ80~110度上げるときに激痛が走ります。

上腕二等筋腱腱鞘炎は肩前面に沿って圧痛があり腕を外側に捻る等の腱に負担をかけると痛みが増強します。

又、明確な原因がはっきせず肩の運動痛や可動制限が有る場合は、50肩あるいは肩関節周囲炎と呼びますが、上記の様な腱等の炎症を合併していることも有ります。

hyakusen_bnr

 

関連記事

問い合わせ
交通事故治療・むち打ちは当院にお任せください!

CONTACT

下妻整骨院しもつま鍼灸院へのお問い合わせ

お問い合わせはお気軽にお申し出ください。

お問い合わせへ長嶋一茂さんが誘導