下妻市、整体院による鍼灸について
18.01.18
ブログ担当、青山です。
本日は鍼灸についてお伝えします!!
まず鍼とは?
鍼を用いて病変のある部位や経絡上の経穴に刺激を与え、気血の滞りを改善し体内のバランスを整える治療法です。
お灸とは?
もぐさを燃焼させることによって、病変のある部位や経絡上の経穴に温熱を与え、気血の滞りを改善し体内のバランスを整える治療法です
中国鍼と日本鍼の違い
一般的に中国鍼はやや太く痛いがよく効く、一方で日本鍼は細くて刺激が弱くあまり痛くないというイメージをもたれがちですが、これは誤解されたイメージです。
中国の鍼治療では、細い鍼を使用する場合もよくあり、美容鍼と呼ばれている鍼は非常に細いです。
一番重要なのは、治療に対する双方の考え方の違いです。
日本の鍼灸は法的にも社会文化的にも医療の補助、あるいは民間療法的な色彩が強いというのが大多数の意見だと思います。
それに対して、中国鍼治療は治療的効果を第一に考える「医療としての治療」が行われてきました。古代から漢方薬と共に医療の一分野を担ってきた歴史があり、現代の中国でも西洋医学と共に人々の健康を担う大きな役目を果たしています。
鍼灸治療の最も重要な作用は『疾病ではなく、患者を治療対象としており、鍼灸などで刺激してツボに働きかけ、体の自然治癒力を目覚めさせて回復させる点』であり、いわば予防医学とも言われています。
鍼灸についてのご相談お待ちしています。
関連記事
- 2023.02.12 寒暖差疲労(3)
- 2018.04.22 下妻市の整体院による健康情報
- 2017.01.16 寒い日がつづきますが
- 2023.07.17 手のしびれ(4) 肘部管症候群
- 2024.08.12 寝違え(急性疼痛性頚部硬縮)(1)症状
- 2017.07.05 下妻市 手足のしびれ