なんとかなるさ精神
19.08.03
あおやま鍼灸整骨院グループが心をリフレッシュするための健康情報をお伝えします!
緊張が強く有るときの対応法
緊張をほぐす為の言葉があります。
「何とかなるさ」
です。
「開き直っている」という事は大切です。
もがいてもあがいても仕方ないなら、最後は難しく悩むのはやめて、開き直ったほうがいいこともあります。
もちろん何も努力せず、最初から開き直ればいいわけではありません。
あらかじめ十分練習をしておき、本番に備えておくことが前提です。
物事には自然の成り行きがあります。
あれこれ騒いで心配したところで、自然の成り行きには逆らえません。
ミスや失敗などネガティブなことばかり考えていても、不安と緊張が増すばかり。
十分な練習をしても不安や心配が残るなら、あとは自然の成り行きに任せることも大切です。
最後は開き直りましょう。
「何とかなるさ。なるようになるさ。運命に任せよう」
大声で叫ぶように言い聞かせるのではなく、優しく語りかけるように言い聞かせます。
是非、試して下さいね✨
肉食のすすめ »
関連記事
-
2017.07.01 下妻市 首こり
-
2024.04.08 肩甲背神経症候群(4)セルフストレッチ
-
2021.10.18 スマホ首とストレートネック
-
2018.09.16 下妻市の整骨院による肩こり治療
-
2017.01.16 寒い日がつづきますが
-
2017.09.23 下妻市 整体 肩こり