営業日時:平日9:00~19:30 土曜9:00~17:00受付

下妻店 TEL: 0296-54-6447

逆子の矯正(2)

22.09.18
Pocket

逆子の原因は何でしょうか?

お母さんの子宮の異常(子宮筋腫、前置胎盤など)や双子などが考えられていますが、その他、お母さんの血流不足による冷えが原因のケースもあります。

 

お母さんの冷えが原因の逆子は鍼灸が効果的です。

逆子治療のツボは、「至陰」と「三陰交」。これらを中心に状態をみながら鍼灸をしていきます。

「至陰」は足の小指の爪の角から。0.3㎝外側。

「三陰交」は足の内くるぶしから指4本分上がった骨の際のくぼみです。

 

逆子の鍼灸治療は89%に効果があったそうです。妊娠28週~32週が最適。最大36週までが、対象となります。

次回は逆子の原因となったお母さんの冷えや改善法などをお伝えしますね。

 

関連記事

問い合わせ
交通事故治療・むち打ちは当院にお任せください!

CONTACT

下妻整骨院しもつま鍼灸院へのお問い合わせ

お問い合わせはお気軽にお申し出ください。

お問い合わせへ長嶋一茂さんが誘導