営業日時:平日9:00~19:30 土曜9:00~17:00受付

下妻店 TEL: 0296-54-6447

ゴルフ肘(1)症状

24.07.14
Pocket

ゴルフ肘。肘の内側(小指側)の手首から肘にかけて痛みが出る症状を言います。

同じように野球「野球肘」や「テニス肘」という名前がありますが、こちらの方が有名かもしれません。

ゴルフをしていなくても、他の原因でゴルフ肘になることもあります。

正式名称は「上腕骨内側上顆炎」と言います。テニス肘は「上腕骨外側上顆炎」で、「内」と「外」の違いがあります。

 

 

男性よりも女性に多く発症し、40~50代に多くみられます。

手のひらを上に向けて、肘の内側に(ここが上腕骨内側上顆)についている円回内筋、橈側手根屈筋、尺側手根屈筋の腱が損傷したり炎症を起こし、痛みを生じます。

 

原因が、ゴルフ、テニス関係なく内側(小指側)に痛みがでればゴルフ肘、外側(親指側)に痛みがでればテニス肘となります。どんな原因でも、例えばバドミントンで痛めても、「ゴルフ肘」、「テニス肘」という名称になります。

関連記事

問い合わせ
交通事故治療・むち打ちは当院にお任せください!

CONTACT

下妻整骨院しもつま鍼灸院へのお問い合わせ

お問い合わせはお気軽にお申し出ください。

お問い合わせへ長嶋一茂さんが誘導