めまい(2)原因
回転性のめまいや、身体がフワフワするめまいがありますが、症状では原因は特定できていません。
脳卒中、脳幹の機能低下、ストレス、睡眠不足、加齢、薬の副作用が原因とされていますが、特に耳の器官の異常のケースが半数以上になります。以下、耳の器官が原因のケースについてあげていきます。
1 良性発作性頭位めまいの原因
めまいの中で最も多いのが、良性発作性頭位めまいです。
耳の奥に内耳の中に耳石器という、身体の位置などを感じる感覚器があります。耳石器の中にある耳石が、三半規管(身体が回転したと認識する器官)に入り込んでしまい、少し頭を動かしただけで、耳石がリンパ液の中で動いて、三半規管を刺激します。このときのめまいを良性発作性頭位めまいと言います。
耳石がはがれ三半規管に入り込む原因は、まだわかっていません。日常生活で頭をぶつけたときに剥がれ落ちる、加齢によって耳石の材料の炭酸カルシウムが変化して剝がれやすくなってしまう、などの説が考えられています。
2 突発性難聴の原因
現在の医学では原因不明と言われています。内耳の蝸牛という器官の中にある、音の振動を電気信号に変え、脳に伝える有毛細胞が、ウイルスに感染したり、血流が阻害されて起こるのではないか、という説があります。
3 メニエール病
内耳の中はリンパ液で満たされていますが、リンパ液が増えて、内耳がむくんでしまうのがメニエール病です。リンパ液の増える原因は分かっていません。めまい、吐き気、耳鳴り、難聴の症状があり、持続時間が長く数時間に及ぶこともあります。
関連記事
- 2021.05.17 予約状況
- 2017.08.21 下妻市 治療院
- 2023.01.09 円背、猫背予防(3)
- 2017.12.06 下妻市 肩こり治療
- 2017.12.28 下妻市 接骨院 健康情報
- 2018.07.22 下妻市の整骨院による健康情報