下妻市 整体院 上腕二頭筋長頭健炎
![]()
ブログ担当、青山です。
本日は上腕二頭筋長頭健炎についてお伝えします!!
まず、上腕二頭筋とは、よくいう腕の力こぶです。

上腕二頭筋は、この筋肉は中間部で長頭腱(ちょうとうけん)と短頭腱(たんとうけん)の2つに分かれています。

この内、長頭腱は、結節間溝(下図)というトンネル状の溝を通るときに腕を上げたり肘を曲げたりする事で摩擦の刺激が加わり、炎症が起こっている症状です。

症状は?
☑結節間溝部に圧痛(押して痛い)がある
☑肘を曲げると痛い
☑腕を外側に捻じる時に痛い
☑夜に痛い(夜間痛)
☑肘を90°に曲げたままでの前腕を外向いて回す動作痛みは増強します。

なりやすい年代
30代~50代の男性
なりやすいスポーツ
野球・バレーボール・テニス・水泳など動作で腕をよく使うスポーツに発生します。
上腕二頭筋長頭腱炎の検査
下記の痛みの誘発がある場合、上腕ニ頭筋長頭腱炎の疑いがあります‼
ヤーガソンテスト
術者は患者様の肘を90度曲げさせ、手を内向きに捻らせる。患者は術者の内向きへの力に対抗して手を外向きに返す。このとき肩関節の前面に痛みが生じた場合、上腕ニ頭筋長頭腱炎が陽性となります。
スピードテスト
患者様の手のひらを上に向けて、肘を伸ばして頂き、そのまま上に上げていきます。術者は患者の手をつかみ、下向きに抵抗をかける。肩関節の前面に痛みが生じた場合、上腕ニ頭筋長頭腱炎が陽性となります。
当院での治療と対処方法

上腕ニ頭筋長頭腱炎の対処方法は、患部を冷やす事(アイシング)と安静です。
患部は使いすぎによって、炎症症状が発生しているので、氷水で冷やしてください。
当院では、特殊な電気治療と骨格の歪みを戻す事により早期に痛みを回復させ再発防止に繋がるように治療します。
症状でお悩みの方は、当院までご相談下さい。

関連記事
-
2023.06.26 指のしびれ(1)危険なしびれ、危険でないしびれ -
2022.08.15 妊娠中の運動(1) -
2018.08.11 下妻市の口コミの強い接骨院による健康情報 -
2017.08.06 下妻市 鍼灸整骨院 無料送迎 -
2017.11.20 下妻市 治療院 膝痛 -
2017.08.28 下妻市 交通事故治療



